2024年12月21日(土)「親子で楽しむクラシック みんなのことばBXホールシリーズ」Vol.11が開催されました。
文京区に本社のある文化シヤッター株式会社様のご協賛のもと、2017年より地域の親子のために定期開催している「親子で楽しむクラシック BXホールシリーズ」。新型コロナウイルスの影響で約4年間の中止を経て、2023年11月に再開。
今回は再開後3回目の公演となり、新たなご家族、そしてリピーターも多く、チケットは早々に完売となりました。熱量高い満席のお客様とともに過ごしたクリスマスの1日を、レポートします!
▼イベントの詳細はこちら
赤ちゃんも、小学生も、大人も楽しいコンサート
午前公演は、0歳~4歳までを主な対象にしたコンパクトな公演。午後公演は小学生までを主な対象として、指揮者体験を交えた1時間のプログラムです。今回ご参加くださったお子さまの平均年齢は、午前公演が3歳、午後公演は6歳でした。
BXホールでは前方をマット席、後方を椅子席にして、近い距離で音楽を楽しんでいただくことができます。




午後の部だけの恒例、指揮者体験会。楽しみにしてくれていた、たくさんの子どもの手が挙がり、1人ずつ堂々と演奏をリードしてくれました。

コンサートが進むにつれ、会場は熱を帯びていきます。

アンコールで客席に入るアーティストたち。目の前で奏でられる楽器に、目が真ん丸!


ご参加の皆さま、ありがとうございました!

楽器体験会も開催。弦楽器の演奏に挑戦!
各回の公演終了後には、楽器体験会を開催。ヴァイオリンまたはチェロの演奏に挑戦しました。
憧れの楽器を、憧れのおねえさんやおにいさんに教えてもらい、満足そうな笑顔をたくさん見せてくれました。


午前・午後ともに、満席の皆さまに温かい拍手をいただき、公演は無事に終了しました!
ご参加の皆さま、協賛の文化シヤッター株式会社様、ありがとうございました!!
次回のBXホールでのコンサートは、2025年7月12日(土)を予定しています。詳細をどうぞお楽しみに!
参加したアーティスト

こ、これは、BXポーズ!!(わかりますか?^^)

フルート ゆかおねえさん(泉野 有香)
ヴァイオリン まりえおねえさん(森澤 麻里江)
ヴィオラ ゆうきおにいさん(小倉 勇樹)
チェロ ヒロユキさん(ヨコミゾヒロユキ)
司会・うた ギャリー(上尾 和音)
SNSではバックステージ、オフショットも公開中
X(旧Twitter)、Instagram、Facebookをぜひフォローしてご覧ください。
みんなのことばは、プロの音楽家とともに、参加型クラシックプログラムを通して子どもの心を育てる活動をするNPO法人です。
お問い合わせは

NPO法人みんなのことば
電話:03-3770-4266(平日10:00~18:00)