ゆたか幼稚園(埼玉県三郷市)の保護者の皆さんより感想が届きました!

11月16日、ゆたか幼稚園(埼玉県三郷市)で開催したコンサートに参加した保護者の皆さんより感想のお便りが届きましたので、ご紹介します!

▼コンサートレポートはこちら

保護者のみなさんよりうれしい感想をいただきました!

幼稚園でのコンサートはどんな感じなのか、子供と楽しみにしていました。クラシックが流れるのかなと思っていたのですが、子供も大人もみんなが知っている曲を演奏してくださり、とても盛り上がっていました。子供達のいきいきとした表情や、楽しい、おもしろいという感情がたくさん伝わってきたので、私もとても嬉しかったです。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。来年度も是非開催していただきたいと思いました。初めて参加しましたが、こんな素晴らしい会があるのかと驚きました。

素敵なコンサートを開いていただき、ありがとうございました。子供はプロの演奏を生で聴くのは初めてだったので、とても楽しみにしていました。クラシックコンサートと聞いて静かにしていられるかなと不安でしたが、「じっとしないで声を出して一緒に楽しもう」とおっしゃってくださり安心しました。子ども目線でコミカルに演奏してくださりとても楽しかったようです。また、山の音楽家と大きな古時計は知っている曲で一緒に歌えたのが嬉しかったようです。テレビなどでは体験できない迫力ある演奏、歌声でさすがプロだなと感じました。やはり体感、体験、経験することはとても大事だなと改めて思いました。貴重な機会をありがとうございました。

もっと静かに聴かなくちゃいけないかんじかと想像していたので、色々な話などを交えながら演奏していただいて楽しく参加出来ました。子供もフルートが気に入ったみたいで、見に行ってよかったです。歌も好きなので子供達が知っている曲を演奏してくれて楽しそうに帰ってきてからも口ずさんでいました。やっぱり生の音色だと感動します。自分も歌い出しそうでした。またこのような機会があったら参加したいなと思いました。ありがとうございました。

上の子の時に参加させて頂いてから数年が経ち久しぶりのコンサートでしたが、日々色々な事に追われ過ごしていると音楽を聞くことすらないのですが、クラシックなんてなおさらなのですが、初めの音から胸にひびいてなぜか涙があふれそうになりました。すごく感動しました。こんな機会をいただきありがとうございました。子供たちもとても楽しく参加出来たことが良かったと思いました。今後もぜひ続けてほしい企画です。

コンサートでは、とても楽しいひと時を過ごすことができました。特に印象的だったのは、演奏中に園児たちと掛け合う場面です。子供たちが歌や手拍子で参加したり、演奏者の方の問いかけに元気よく答えたりする姿は、とても微笑ましく園全体が一つになったような一体感を感じました。子供たちが音楽を通じて楽しむだけでなく、学ぶ機会にもなっていて、素晴らしい体験だったと思います。こうした温かい交流の場がこれからも続いていくことを願っています。

今回、息子だけでなく、私自身も初めて幼稚園のコンサートに参加させて頂きました。愉快な演奏者の方もいて、ステキな音楽の中に子供たちの笑顔と笑い声、歌声があり、印象的でした。耳だけでなく目でも楽しむ事が出来るコンサートでした。大好きなお友達と一緒に全身で音楽を楽しんでいる様子が見られて感激しました。帰宅してからも「ブラボー♪だったね!」とたくさん親子で会話もできて嬉しかったです。素敵な機会をありがとうございました。

この度はすてきなコンサートを開催していただき、ありがとうございました。普段は、楽器の演奏を聞いたり、見たりしないので、子どもを連れて見に行くことに不安も感じていましたが、終わった後の本人の様子を見て来てよかったなと思いました。フルートのお姉さんがお気に入りなようでした。来年もぜひ開催してほしいです。

“子供(未就学児)とクラシックコンサート”だなんて、縁がないものだと思っていましたが(笑)、今回貴重な機会を頂いて親子共によい経験になりました!!本物の臨場感は耳で聴くというより身体全体で感じるという感覚だなと思い、全身でプロの演奏を楽しめました。母である私も、日々慌ただしく生活している中で、日常のすべてを忘れ(笑)、ひたすら癒された時間になりました。私はもっと聴いていたいな~と思いましたが、子供達が飽き始めるギリギリの時間で終了したこともよかったと思います。みんことのみなさん、本当にありがとうございました。

子ども達に本物の素晴らしい演奏を聞かせて頂ける機会はなかなかないので、とても嬉しかったです。小2の姉も行きたがっていました。大きな古時計を子ども達が歌うとき、素晴らしい演奏もあって泣きそうになってしまいました。子ども達も最後まで飽きずに楽しんでいたので、とても良い思い出になりました。

とってもすてきなコンサートでした。生演奏、そしてその音に合わせて歌をうたえる機会をくださったこと、感謝しています。親も子も、普段出会いづらいクラシックの世界をたのしむことが出来ました。

コンサートを開催していただき、先生方、NPO「みんなのことば」の方々に感謝致します。子どもを連れてコンサートに行くことは難しく、また、生の演奏に触れる機会はないので、子どもにとってとても良い経験になりました。子どもたちが楽しめるように演奏者の方も工夫して演奏してくれたり、子どもたちが一緒になって歌っている姿を見て、とても心が温まりました。当初は“コンサート、子どもたちが楽しめるのかな?”と思っていましたが、とても良かったです。心配無用でした!有り難うございました。

幼稚園で、親子でコンサートに参加するのは初めてだったが、息子はもちろん自身にとっても有意義に感じた。「みんなのことば」の“「クラシック」であっても、話したいことがあったら話しても良いし、演奏が良いと感じたら「ブラボー」と伝える”という理念はとても素晴らしいと思った。子供達も歌を口ずさんで、皆楽しそうに感じた。コロナ禍により長年中止をしていたとの事であったが、コンサートも含め、このような催しを他にも企画していただけると、大変ありがたいです。

ゆたか幼稚園の保護者のみなさん、素敵な感想をありがとうございました!

またお会いしましょう!

ゆたか幼稚園園長の豊田岩男先生(右4番目)、副園長の豊田昭子先生(左4番目)とともに

みんなのことばは、プロの音楽家とともに、参加型クラシックプログラムを通して子どもの心を育てる活動をするNPO法人です。

あなたのご寄付・ご支援によって、もっと多くの子どもに音楽が届きます

お問い合わせは

NPO法人みんなのことば
電話:03-3770-4266(平日10:00~18:00)

アイコンクリックしていただくと共有できます